2024/11/23 09:49
炊飯器で作る焼き芋レシピ
炊飯器を使えば、オーブンを使わずに簡単に焼き芋が作れます。火加減を気にせず、ほったらかしでできるのが嬉しいですね。
材料
- さつまいも:好きなだけ
- 水:さつまいもが半分浸かる程度
作り方
・洗ったさつまいもを重ならないように炊飯器の中に並べます。さつまいもが入らない場合は半分に切ってください。
・お水をさつまいもが半分浸るぐらいまでいれます。
・「玄米モード」で炊飯ボタンを押します
・炊きあがったらお芋に竹串をさして、スッとささればOK。
・かたいようならもう一度スイッチを入れ、5分ずつ様子をみる。
ポイント
- 品種: ねっとりとした焼き芋にするなら「紅はるか」のような甘みが強い品種がおすすめです。ほくほくとした食感が好みなら「シルクスイート」のような品種がおすすめです。
- 水量: 水の量は、さつまいもの品種や大きさによって調整してください。水分が多いとふっくらと、少ないとねっとりとした仕上がりになります。
- 時間: 炊飯時間は、さつまいもの大きさや炊飯器の機種によって異なります。
- 炊きすぎると、さつまいもが焦げ付くことがあります。こまめに様子を見てください。