2024/11/24 21:30

白だしを使ったさつまいもご飯は、手軽に風味豊かなご飯が作れておすすめです!さつまいもの甘みと白だしの旨味が絶妙にマッチして、飽きずに食べられます。


白だしで作るさつまいもご飯

材料(2人分)

  • 米:2合
  • さつまいも:1本(200g)
  • 白だし:大さじ3〜4
  • 水:適量
  • 塩:少々(お好みで)

作り方

  1. 準備: 米は洗って30分以上浸水させ、水気を切っておきます。さつまいもは2cm角に切り、水に10分ほどさらして水気を切ります。
  2. 炊飯: 炊飯器に米、白だし、塩を入れて混ぜ、さつまいもの上に平らに広げます。水加減は、白だしを入れた分、水を少し減らしてください。
  3. 炊飯: 炊飯器のスイッチを入れ、通常モードで炊飯します。
  4. 完成: 炊き上がったら、ご飯をほぐして完成です。